SSブログ

kushiro color project・・・2 [path-art]

いよいよ素材集めのスタート。附中の学校のグランドの側の土手をグループに分かれて掘り始めました。
グループはそれぞれ思い思いの場所を選び、そこを熱心に掘り始め・・・。
なかなかスコップさばきも堂に入っています。すると茶色と言っても一色ではなく様々な色が・・・。
1.jpg 2.jpg 3.jpg4.jpg
5.jpg だんだん掘りすすめると違った色が現れ・・・手が止まりません。
着ている服はドロドロに・・・。
顔にも靴にも・・。こんなにドロドロになったことっていつくらいでしょう?
「お母さんに怒られる〜」という声も聞こえましたが、
最後まで掘り続け、土を採取するのを忘れていたくらいです。

グループによって採取した土の種類は様々。
何色も気合を入れてとったグループも。
これで絵の具の素材はたっぷり整いました。

さあ、今度はいよいよその素材を絵の具として使うための準備です。
まずは、絵の具とはどういうものなのか?どうやって土から絵の具を作るのかの授業です。
美術室での講義を終え、家庭科室へ。
鍋やフライパンを使って、まるでお料理をするみたいに・・・泥を沸騰させました。
6.jpg 7.jpg 8.jpg 9.jpg 10.jpg 11.jpg 12.jpg
小さな紙コップに、あとは出来上がった粉末を固定するための素材を入れる前段階まで終了。
次回は出来上がった絵の具を使って何を制作するのか・・・考える時間を経て、いよいよ作品の制作が始まります。
※北海道教育大学附属釧路中学校 美術(更科結希氏)の授業にお邪魔して、取材させていただきました。土探しは2C、そして絵の具づくりは2Bの授業でした。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。