SSブログ

2020.0124 O.A 北海道立釧路芸術館 熊谷学芸員 「如来と菩薩の違いって?」 [motto museum]

200124mmk1.jpg 200124mm2.jpg
仏様、お釈迦さま、菩薩、観音さま、お地蔵さま、ブッダ、如来・・・等々色々聞きますが、実際これはどう違うのでしょうか?今回は知っているようで知らないかも?という話題です。用語の定義は宗派や学派などによっても色々な違いがあるので一般的なお話しです。仏という言葉は広義では仏教における信仰の対象となる存在のこと。如来、菩薩はいわば仏の世界におけるレベル、ランクのことなのです。では如来とは・・・悟りを得た人のこと。阿弥陀如来、薬師如来、大日如来などは耳にすることが多いですね。菩薩とは・・・如来になれる素質を持っているが、まだ悟りを得ていなかったり、衆生の近くにいるためにあえて悟らないことを選んだりした者たちなのだそう。観音菩薩、地蔵菩薩、文殊菩薩などがそうです。
実はたくさんある像の中からこの人の人生を知っていると、仏像の見た目で菩薩か如来かを見分けることができるそう。それは、ズバリ釈迦の人生なのです。インドに実在した人物です。まだ王子さまだった頃の釈迦がモチーフになっているのが菩薩。きらびやかな服装にアクセサリーを身につけていることが多いそう。如来になると、すでに悟っているのでシンプルな服装をしています。たくさんの写真を見せていただきましたが、一番分かりやすいのがアクセサリーの有無かもしれません。ちなみにブッダとはサンスクリット語で「悟った人」「目ざめた人」等の意味があるそうで、釈迦のことを指すこと多いとも・・。あらためて如来と菩薩の違いについて教えていただきましたが、私たちの知らないことはまだまだ周りにたくさんあるんだな・・と収録を終えて思ったのでした。
http://www.kushiro-artmu.jp/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。